琥珀ちゃんと同じ現場から保護された あつよちゃん。
1週間ほど前から我が家に来てくれています。
あつよちゃんは妊娠中に淡路ワンニャンクラブさんに保護され、3匹の子猫を出産し、我が家にやってきましたが、譲渡会後の体重測定をしようとすると、残念ながら1匹亡くなっていました。
あつよちゃんのおっぱいの出があまり良くなく、残った2匹は人工乳で育て始めましたが、次の日に茶トラの子が下痢をしてしまいました。
人工乳は母乳より下痢をしやすいです。
下痢止めや整腸剤も準備していましたが、症状がひどく、このまま人工乳で育てていくのは難しいと感じました。
そこで、母乳で育ててもらえないかと琥珀ちゃんに匂いをつけたり試してみたところ…琥珀ちゃんが気にしてくれるようになり、5兄妹の授乳が終わったあとにそっと近づけると、受け入れてお世話をしてくれるようになりました
琥珀が育て始めてから今日で3日目。
下痢も落ち着き、体重も順調に増えてきています
5兄妹と体格差があるので、ちゃんと飲めているか、潰されていないかはカメラで見守りつつですが、琥珀は本当に子育て上手。7匹みんながしっかり飲めるようにしてくれています。
普段シャーシャーしますが、授乳中は手助けしても怒らずにいてくれて、本当に賢い子です。
あつよちゃんも緊張で食欲が落ちていましたが、今ではしっかりご飯を食べられるようになりました 琥珀も相変わらずたくさん食べています🍚
数日バタバタしましたが、ようやく落ち着きました。 これから7匹の成長をお届けしていきます🍼🐾
_______________________________
お外の厳しい環境で暮らしている犬や猫を保護して適切な医療を施し、里親さんに繋ぐ活動をしています。
仕事をしながら、自分たちのできる範囲で活動中です。
Instagramでも日常の様子を投稿しています🐾
→ @yayoinekokyoto
_______________________________
現在里親募集中の子達について▶︎里親募集中の保護猫たち
譲渡会も不定期で開催しています▶︎譲渡会についてはこちら
_______________________________
お問い合わせはホームページお問い合わせ、またはInstagramDMからお願いします✉️